ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

【豊中17ゼミ】テスト1週間前!

2021年11月17日

こんにちは!

豊中17ゼミナールです。

 

本日はテスト1週間前です!

 

生徒たちに定期テストで成功したいですか?

と聞くと、全員がはいと言います。

しかし、自分の勉強の仕方が「勉強をすること」に

なっているでしょうか。

テスト勉強してる?と聞くと、「提出物をやってます」と

答える生徒さんが多いです。

そこで、私が必ず伝えるのが

提出物をやっただけで終わらないということ。

提出物は自分の弱点を探す作業をしているのとほぼ同じです。

その丸付けをして、できなかったところを解けるようにするには

どうしたらいいのか、どういう練習をすべきかを

考えて取り組む必要があります。

豊中17ゼミでは、毎回のテスト明けに、

反省点ややっておいてよかったことを書かせています。

その方法についてどんどん取り入れてもらって、

試して、自分が速く正確に覚えたり

解けたりできるようにしていきましょう。

 

◆成功した方法の共有

みんなが「やっておいてよかった」と思えるものについて、
同じようにしてみましょう!

 

①理科の問題集を2・3周した。
②理科の学校プリントをしっかり勉強した。
③学校の白プリを4周した。
④塾で英語の単語と漢字のテストとおぼえ直しをたくさんした。
⑤数学の問題集でわからないものが無いように、全て解決して練習した。
⑥1週間前に提出物を全て終わらせておいた。
⑦暗記するものはチェックテストを何度もやって、覚え直し中心にした。
⑧1週間前に「覚えているはずのもの」をチェックして

「覚え間違い」を修正していった。
⑨気分転換をするときは、好きな科目の勉強をした。

 

中学生の勉強は覚えるものがとても多いです。

しかし、よくあるのは「覚えているが使えない」という話で

何の関連性もなく覚えただけというパターンが非常に多いです。

英語の文法や数学の公式、理科の気体の性質など

文法や数学の公式を覚えても、それに対してきちんと

当てはめる必要があります。

気体の性質は分析の問題として出題されます。

こういったことは過去問を見るとわかります。

 

全ての教科で覚えることが多いので、まずはコツコツ覚えること。

それをせずに「覚えても忘れてしまうので点数が取れない」と

言っても当然だとなります。

 

残りあと7日、専門用語や英単語は毎日コツコツ覚え

公式は実戦的に使いながら覚えていきましょう。

 

ラストスパート、頑張ってください!!

 

豊中17ゼミナール

上井

お問い合わせ