いつも有難うございます。茨木西ゼミナールです。
2月の初めにある私立入試。
ほとんどのお子さんが「初めての試験の場」になるのではないでしょうか。
模試や検定と違った緊張感がありますね。
今回はそんな私立入試についてお話ししたいと思います。
例年、我々も試験当日は各私立校に出かけ、門前などで受験生にエールを送ります(*^^*)
試験の場で助けてあげることは出来ませんが、
少しでも緊張を和らげることができれば、と始めました。
そこでいつも思うことが「高校の先生方が温かい・・・(´;ω;`)」ということです。
「応援、有難うございます」と声をかけてくださる先生や、
「風邪をひかないように」とカイロやお茶を出してくださる先生まで・・・( ノД`)
もう先生方の優しさで、雪が降っていようがポカポカします(〃▽〃)
応援する気持ちはみんな一緒ですね。
受験生のみんな、受験は自分との戦いではあるけれど、みんなが応援しています。
お家の人、学校の先生、我々教育関係者、そして受験校の先生も。
みんなの気持ちを力にかえて、頑張って!
茨木西ゼミナール
本田