ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

やる気  つぶやき  

【豊中15ゼミ】授業のすヽめ①

2019年10月14日

皆さんこんにちは! 

 

豊中15ゼミナールの高垣です!

 

中学生も高校生も明日からテストが返却されます。

テスト返却があれば真っ先にやり直し

自己答案の分析をやるようにしましょう!

15ゼミでもテストのやり直しは必須でやらせているので、今週の水曜日にやり直し会を実施します!

 

ところで今日は日頃の学校の授業を受ける上で効率よく勉強を進められるようにする

「授業のすヽめ」

についてお話ししたいと思います。

特に高校生ほど効率良く勉強しなければ部活などと両立することも難しいと思います。

 

私が思う効率よく学校の授業を受けられるポイントをこれから何回かに分けてご紹介したいと思います。

 

授業のすヽめ①

授業で聞きたいところを予め決めておく

これは授業で聞きたいことを予め予習しておくということです。

例えば社会は語句がたくさん出てきます。

これらの語句を事前に見ておくことで授業で出たときに初めて見た感覚が薄れます。

大半の生徒が初めて見た語句の説明を受けても語句の意味までしっかり理解できずに授業が終わってしまうと話しています。

そこで語句の名前は聞いたことあるけど意味までは、、、

という状態にしておくことで、授業はその説明をしてくれるのでスッと入ってきやすくなります。

 

数学の公式なども同様に一度自分で解釈してから説明を受けることで理解できていなかったところだけ解消できたりします。

 

このように完璧に理解できなくても良いので事前に内容を見ておくかどうかで授業中の理解の深まり方は変わると思います。

 

もし学校の授業が何を言っているのか分からない。という状態の子は一度試してみてください!

それでもやっぱり理解できない!!

という方は是非塾にも相談してみてくださいね!

 

次回はノートの取り方について書きたいと思います。

 

豊中15ゼミナール

高垣

お問い合わせ