ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

定期テスト  

【養ゼミ】2学期期末テスト1週間前~家庭学習のコツ~

2019年11月15日

こんにちは養精ゼミナールの山崎です。

写真は関係ないですが、先日のハロウィンパーティーの写真です。 用意したお菓子を家に置き忘れて、直前に買い直しました… 後日生徒に配りました…私の胃袋に収まったのもありますが…

養精中は昨日からテスト1週間前になりました。

テスト範囲も出揃って土日はテスト対策勉強会です。

朝の10時から夕方までみっちり勉強してもらいます。

特に理科と社会は『理社マラソン』で重要単語をしっかりと覚えてもらいます。

2学期のテストは学年の山場、しっかりと理解して来週のテストに臨んでもらいます。

今回は家庭学習のコツについてお伝えします。

①40~50分(高校生は60分以上でも可)+10分休憩のローテーションで勉強する、時間も決める=例えば「0分~50分まで勉強、50~0分まで休憩」とか

②1回のローテーションの科目は1科目に絞る → 準備で無駄な時間を割かないため、「やりたくない」ことの中に得点アップの種がある!

③「全然出来ない」ところよりも、「ちょっと怪しい」ところを重点的に

 →「全然わからないところ」は、塾で先生に聞く!

④提出物・ワークは数学・漢字・理科を再優先、英語・社会はある程度暗記が済んでから

⑤終った課題は一回やっただけで安心せずに、間違えたところは何回もやる!

 →国語は白プリ、問題集からそのままの問題がでることが多いので、答えを覚えるまで繰り返す!

他にもいろいろありますが、テスト前の家庭学習で以上の点に気をつけると

効率よく勉強が出来ると思います。やることはいくらでもあります。細かい時間を見つけて勉強していこう!

お問い合わせ