ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

その他  

【渋谷ゼミ】テスト勉強にノートまとめは非効率?

2020年8月9日

こんにちは!

渋谷ゼミナールです!

 

毎日毎日とても暑いですね!!

皆さん、熱中症には気をつけてくださいね!

 

今回は皆さんが悩むノートまとめについてお話しようと思います!

 

よく勉強法について調べていると、

「ノートまとめは非効率的だ!」

といった意見をよく見ます。

 

本当にノートまとめは効果がない勉強法なのでしょうか?

 

個人的な意見ですが、私はノートまとめという勉強方法が

合う生徒・合わない生徒がいると思います。

 

確かに、教科書や授業ノートに書かれた同じ内容のものを

新しくまとめ直すのは意味がある行為とは思えません。

それは写すという作業であり、勉強ではないと私は思います。

 

このようなノートのまとめ方をしている方には、

ノートまとめよりも問題を解きながら学ぶ方法が合います。

 

一方で、教科書や問題集を読んで、理解したことを

自分の言葉で書く」ことを意識してできるのであれば、

ノートまとめという勉強法は効果的であると私は思います。

 

自分の言葉でノートにまとめ直すという行為は

集中し、考えながら取り組まなければできないこと。

そのため、一度ノートにまとめるだけで、

頭の中がある程度整理されます。

 

「ノートまとめはやるべきではない!」

と強く言い切れないと私は思うのです!

 

実際、大学時代の私はノートまとめをしていました。

全編英語で書かれた教科書を自分なりに日本語に訳し、

簡単にまとめるだけでしたが、

複雑な英語を何度も読み返すよりも効率よく勉強できました。

 

ノートまとめのポイントは3つ!

自分の言葉で書くこと

シンプルに!作成に時間をかけすぎない

遅くてもテスト1週間前には完成させておくこと

 

です。

 

自分の言葉で書けない、テストまで時間がないという方は

ノートまとめ勉強法はやめておきましょう。

 

逆に、知識が曖昧なまま問題を解くことに抵抗がある方は

一度ノートに要点をまとめてみましょう!

 

ただし、ノートにまとめておけば

問題演習はしなくても良いということではありません。

どの勉強においても、問題演習は必要不可欠です!

 

勉強法に正解・不正解はありませんが、

合う・合わないはあります。

 

自分に合った勉強法を見つけると、

勉強に取り組みやすくなり、

点数も上がりやすくなります!

 

いろいろな方法を試してみてくださいね!

お問い合わせ