ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

やる気  つぶやき  学習法  役立つ知識  

【瀬田北ゼミ】しごせんのまち!?(答え合わせ)

2023年4月1日

こんにちは! 

瀬田北ゼミナールです! 

 

本日から4月ですね! 

瀬田北ゼミでは3月から新学年扱いをしていますが、 

より次学年への意識が出てきた人も多いのではないでしょうか? 

 

今回のブログでは前回の答え合わせを! 

「子午線のまちってどこ?」という問題を出していましたね! 

 

答えは 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 

兵庫県明石市!! 

少し簡単でしたか?(^・^) 

 

ではそもそも子午線とは何か? 

子午線のまちと言われている経緯をご存知ですか? 

 

子午線(標準時子午線)とは日本の標準時間を決めている経線のこと。 

もし経線通りに時刻を決めていると 

北海道と沖縄では約1時間ずれてしまいます。 

それだと少しめんどくさいですね。。。 

なので「同じ日本だから時間を統一しよう」となりました! 

 

ではなぜ明石市なのでしょうか? 

それは東経135度だから! 

経度15度で1時間時差が生まれるのですが、135はちょうど15で割り切れます。 

135÷15=9 

つまり世界標準時(イギリスのグリニッジ天文台)からちょうど9時間の時差!! 

と時差の計算がしやすいため明石市(東経135度)の時間が標準時として選ばれたのです。 

 

……ただの豆知識披露!に見えてしまうかもしれませんが、 

・イギリスのグリニッジ天文台(世界標準時) 

・東経135度(日本標準時) 

・経度15度で1時間の時差 

など中学校で勉強するもので、定期テストや入試でも出されています。 

 

授業内容より授業合間で聞いた雑学の方が意外と覚えている!という経験ないですか?笑 

問題を解いてばかりだと生徒も退屈なので 

上記のような雑学、豆知識を伝えられる授業を行っております!! 

 

春期講習も残りわずか!! 

そして今だけの特別キャンペーン!!! 

4/6(木)までに入塾手続きをされた方は 

教材費無料!!!! 

 

無料体験授業も行っておりますので、お得なこの時期にぜひご検討ください! 

勉強のご相談もお受けしております。 

気になる方は下記までご連絡ください! 

 

 

瀬田北ゼミナール塾長 平野

TEL:077-572-5269

お問い合わせ