ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

定期テスト  

【池田ゼミ】アルパカ塾長ブログ『アルパカ塾長式定期テスト勉強法 英語編』

2020年10月3日

池田中の2学期中間テストまで残り11日となりました。

最近、中学1年生と2年生の女子生徒が張り切って積極的に自習しに来ます!
男子も負けないように頑張るぞ!!

さて、今日は英語の勉強の仕方について話します。

極端な話、英語の教科書本文訳の日本語を英語に書き換えられるようになったら高得点を狙えます!

ステップごとに勉強の順番を書くと、

①教科書の新出単語を読み、日本語訳を読んで、教科書本文の内容を頭に入れてから、教科書の本文と日本語訳をスラスラ読めるまで音読する(人によっては10~20回ほど音読する)

繰り返し日本語訳と英文を音読することで、頭に内容や英文の発音が入りやすくなります。
「そもそも英文が読めない・・・」という方は本屋さんに教科書ガイドの参考書や教科書本文の音声CD付きの参考書が販売されているので、そちらを購入することをお勧めします。池ゼミ生は塾長や先生たちに聞いてね!

②まずは学校の問題集を完璧に解けるようになるまで解きます。余裕のある人は塾や他に持っている問題集にもチャレンジしてみる。

勉強効率が悪い子ほど、あれもこれもと全部が中途半端になりがちです。まずは1冊の問題集を極めてみましょう。

③教科書本文の日本語訳を英文に書く練習をする。

ステップ①~②が出来るようになったらやりましょう。これで定期テスト80点は届くはずです!

④90点や100点を目指す場合は、リスニング対策や教科書以外の長文対策、英作文対策などが必要になります。

「もうどうしても英語が苦手で・・・」
という人はまずは30点を目標にしてみましょう。そのためにステップ①と②だけでもいいのでやってみてください!

池ゼミでは生徒一人ひとりの目標を達成させるために、アドバイスをしたり、補習に呼び出したりとフォローしております。

次のブログ更新は10月6日(火)、最後の教科の社会になります。

↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓

TEL: 072-734-8847
Mail: ik-info@dr-t-eam.jp

 

お問い合わせ