ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

つぶやき  

【茨木南ゼミ】読書のススメ

2021年9月14日

皆さん、こんにちは!

茨木南ゼミナールです!(o^^o)/

 

9月になり秋の気配が近づいてきました。

よく○○の秋と言いますが、皆さんは何の秋ですか?

 

私は断然、食べ物の秋です!

梨、松茸、さんま、想像するだけでよだれが出てきます。。。(笑)

 

ただ、今回は塾ですから「勉強の秋」

 

・・・と言いたいところですが、

今回は、タイトルにもある通り「読書の秋」でご紹介しようと思います。

 

実は、茨木南ゼミナールでは、年4回小学生に読書感想文発表会を行っています。

今回は、そんな読書で身につく3つの力オススメ書籍をご紹介します。

 

 

①想像力

この後何が起きるんだろう?

この人はどんな気持ちなんだろう?

自分だったらどうするだろう?

本を読むなかで私たちは常に疑問と想像を繰り返します。

それが正解のときもあれば、

大外れで想像とはかけ離れた方向に話が展開することもあります。

正解が分からないまま物語が終わることもしばしば。

いずれにせよ、本を読むことで自然と想像する練習ができます。

 

想像力を身につけるのにおすすめの一冊はこちら。

○ヨシタケシンスケ著の「リンゴかもしれない」

リンゴにみえるけれど、もしかしたらこれはリンゴじゃないかもしれない。

リンゴじゃないならこれはなんだろう?

1つの疑問は想像の世界をどんどん広げていきます。

絵本ですが大人も子どもも楽しめる一冊です。

 

②共感力

人生は一度きり。

そんな中で経験できること、見られる景色には残念ながら限りがあります。

しかし本の中なら、野球選手にも、世界的な科学者にもなれます。

赤ちゃんに戻ることも、犬や宇宙人になることもできます。

さまざまな環境を知ること、自分とは違う境遇の人の立場に立って考えることで

視野が広がり、他人に共感する力が身につきます。

 

共感力を養うおすすめの一冊はこちら。

○重松清著の「きみのともだち」

オムニバス形式で様々な登場人物に寄り添いながら

物語が進んでいきます。

小学生、中学生の登場人物も多いので、

お子様も共感しやすい一冊です。

 

最後の一つは、、、

クイズにしましょう!(笑)

一番わかりやすいものです。

 

9/21にブログを再度更新しますので、

もう一つの力をぜひ想像しておいてください!

 

それではまた来週お会いしましょう!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

茨木南ゼミナール

TEL:072-635-5791

mail:im-info@dr-t-eam.jp

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

お問い合わせ