ブログ学力アップに役立つ情報などを発信!

つぶやき  良い情報をまき散らす!  役立つ知識  

【茨木南ゼミナール】社会の効率の良い暗記法!

2023年2月9日

こんにちは!(^^)/

茨木南中学校・水尾小学校・

玉櫛小学校・葦原小学校の専門塾の

茨木南ゼミナールです!

 

定期テストまで2週間を切り、

自習生が増える時期に入りました。

今日は、そんな頑張る生徒を応援する

「効率の良い社会の暗記法」

をお伝えします!

 

 

「社会は暗記なのでとにかく覚えるしかない!」

と思っている方も多いと思います。

ただ「それなのに点数がいまいち伸びていない」

という人がいるのも事実です。

 

 

社会の暗記で抑えるべきポイントは3つ!

 

①徹底的に反復する

②書いて覚える

③意味づけや関連付けで覚える

 

上記を一つずつ説明していきますね。

 

 

①徹底的に反復する

 

残念ながら暗記に近道はありません。

反復の数が記憶の定着に比例します。

 

子どもたちの中には、

社会の語句は覚えられないけど、

ポケモンの名前は何百匹と言える子がいます。

これは圧倒的に反復の数が違います。

日頃から反復しているので、記憶に残ります。

 

また、反復する場所にも気をつけてください。

反復させるのは、

「自分が覚えられていないところ」

だけです。

案外忘れがちですが、暗記をページで区切って行う人が多いです。

しかしこれでは時間がもったいないです。

覚えられていない問題にチェックをつけ、

そこを繰り返しましょう。

 

②書いて覚える

 

見るだけではなかなか覚えられません。

書いて体にも覚えさせましょう。

記憶でも、体感覚が一番忘れないと言われています。

我々が突然、自転車の乗り方を忘れないのと同じです。

何度も書いて体に覚えさせましょう。

 

③意味づけや関連付けで覚える

 

突然ですが、皆さんにクイズです。

信号機の「赤」は左側、右側

どちらについているでしょう?

 

答えは、右側です。

なぜかというと、その方が見やすいからです。

日本はドライバーの座席が右側なので

そちらの方が見やすいです。

また、左側通行なので、左側の街路樹が伸びて

信号の一部が隠れてしまうかもしれません。

赤が見えないのは大問題なので、

右側についています。

 

こんな風に、

「信号は右側は赤!」

と覚えるよりも、上記の理由が分かると

忘れにくくなります。

 

地理や歴史にも意味があります。

なぜこの争いが起こったのか、

ここではなぜこの作物が育っているのか、

その意味を理解していけば、効率よく暗記ができます。

ぜひ色々と調べてみてください。

 

 

さて、今回は効率の良い社会の暗記方法をお伝えしました。

勉強でお悩みなことなどあれば、ぜひご相談ください!

教育にアツいスタッフ一同で全力サポートします!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

茨木南ゼミナール (平和堂 真砂店から徒歩2分!)

塾長:辻井 貴士 (趣味:読書、海外旅行)

TEL:072-635-5791

MAIL:im-info@dr-t-eam.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お問い合わせ